お近くの地域から、行ってみたいクリニックを選んでみる
東京で鼻にヒアルロン酸注入をしてもらえるクリニックの中でも特におすすめのクリニックを紹介していきます。ヒアルロン酸注入は、注射でヒアルロン酸を入れるだけの単純な施術だからこそ、ドクターの技術が問われます。きちんとしたクリニックで施術を受けないと後悔してしまうことになります。そうならないためにも、きちんとチェックしてからクリニックへ行くようにしましょう。
オーダーメイドの美容医療を提供
抱えている悩みなどは患者それぞれ異なるため、一人ひとりにとって適した治療を提供する必要があると考えるTheoryクリニック。そのためには、常に新しい知識などを取り入れつつ多様な治療方法を提供し、患者一人ひとりの事情を把握した上でオーダーメイドの治療が行えるように力を入れています。
微調整は無料
Theoryクリニックでは、微調整サービスが無料なのが魅力の1つです。なので、「もう少し調整したいな」とか思った場合は、施術後1ヶ月以内であれば気軽に微調整が受けられます。
問い合わせ電話:03-6228-6617
肌の治療で4回お世話になりました。医師、従業員ともに親切に応対していただけるため印象がとても良いです。治療に関しては大変満足しております。
参照元:Google口コミ(https://bit.ly/37sQxb9)
怖かったのですが痛く無かった!凄い痛がりな私でも平気でした。当日は変化がなく、2・3日と経つごとにくぼみは改善。先生の言ったとおりヒアルロン酸が膨らみやすい体質なのか、日ごと効果を感じられます。
参照元:美容医療の口コミ広場(https://clinic.e-kuchikomi.info/detail/L_1101585/activity_detail/232620)
創業30年の大手美容クリニック
共立美容外科は、1989年に開業して以来、実績を積み上げて、現在では北海道から九州まで、全国に24院を展開(2019年9月現在)する大手美容クリニックに成長。その理由は、1人ひとりの患者とコミュニケーションをしっかりとることを信念に治療を行ってきたからです。
自然な仕上がりを重視
鼻にヒアルロン酸を注入するというのは繊細な技術が必要で、上手く注入しないと注入箇所が不自然に盛り上がってしまいます。そうならないために、共立美容外科では、顔のバランスを見ながら適度な注入ができるように細心の注意を払っています。
問い合わせ電話:0120-500-340
注入するヒアルロン酸は密度の高いヒアルロン酸で、注射針は極細の先が曲がるタイプのものを使ってもらったので痛みはほとんどなかったです。あくまで自然な仕上がりの鼻を意識するという施術にもすごく共感できました。患者を第一に考えているクリニックだと思います。
参照元:Google口コミ(https://bit.ly/39A5OZd)
昔からシュッとした高い鼻に憧れていたので、共立美容外科さんで施術をお願いしました。 以前にも二重の治療などで何回かお世話になっていたので、安心と信頼があるクリニックです。 今回も自分の満足行く結果となりました!
参照元:Google口コミ(https://bit.ly/39A5OZd)
人気バラエティ番組の全面監修
フジテレビで2001年から14年間にわたって放送された人気バラエティ番組「ビューティーコロシアム」で監修や施術を行ったのが、こちらの大塚美容形成外科。大学病院などで経験を積んだ形成外科医・美容外科医が多数在籍しているのが特徴です。
修正治療も可能
「鼻すじを高くしたいけれど、メスを入れるのは嫌」「少しだけ鼻を高くしてみたい」「周囲に気づかれずにやりたい」「気軽な方法で鼻を高くしたい」。このような方におすすめなのが、ヒアルロン酸注入による施術です。注射でヒアルロン酸を注入するだけなので、施術時間はわずか10分。術前には麻酔を行い、極細針を使うので痛みはほとんどありません。
問い合わせ電話:0120-80-1611
ヒアルロン酸の注射で定期的に通院しています。値段は他のクリニックに比べると少し高いと思いますが、術前の説明やアフターフォローがしっかりしているので、トータルで損はないはずです。先生の技術にも不満はありません。
参照元:Google口コミ(https://bit.ly/3bGh747)
私はカウンセリングをした日にそのまま手術してもらったんですが、待ち時間もほとんどなく案内されました。値段は高かったけど、仕上がりには満足です。別の美容外科も検討していたんですが、顔は一生のことなので結果的にお金をケチらないで良かったと思っています。
参照元:Google口コミ(https://bit.ly/3bGh747)
韓国人のドクターが医療顧問に就任
韓国にある「ソウルリーガー」という総合専門美容外科で総院長を務める洪医師が医療顧問に就任。東京美容外科のドクターたちも韓国へと渡り本場の技術を学んでいます。
3Dシミュレーションで確認できる
こちらのクリニックでは、ヒアルロン酸を注入する前と注入後にどのように変わるのかを3Dシミュレーションを使って確認することができます。そのため、術後にイメージと違うということがほとんどありません。
問い合わせ電話:0120-658-958
サービスの内容については他のクリニックと同様な気がします。しかし、事前の説明と術後のフォローはこれまで通ったクリニックでダントツで丁寧でした。特別な何かがある所よりこういったフォローなどを徹底している所がやはり好感が持てますので、今後も是非何かと相談に足を運びたいと思います。
参照元:Google口コミ(https://bit.ly/2SMtnar)
私の職場から比較的近いこともあってアクセスしやすいです。クリニックの雰囲気も明るくおしゃれ。スタッフ先生の対応も親切ですごくお勧めできます。こんなに良いクリニックが偶然近くにあり良かったです。
参照元:Google口コミ(https://bit.ly/2SMtnar)
院長が女医なので話しやすい
美容医療技術を駆使して治療を行っているこちらのクリニック。切らずに行うエイジングケアや安心安全な施術など5つのことをモットーも掲げて治療を行っています。また、院長が女医なので、女性ならではのデリケートな相談をしやすいのも特徴の1つです。
院長がトレーナー医師
厚労省が許認可しているヒアルロン酸の中にレスチレンがあります。レスチレンは、スウェーデンにあるガルデルマ社が販売しているものです。そのガルデルマ社が日本でヒアルロン酸の注入経験のあるドクター8名を選出。その1人に選ばれたのがこちらのクリニックの廣田朋子院長です。他の先生への技術指導や教育だけでなく、技術向上のためのトレーニングマニュアルにも力を入れています。
問い合わせ電話:0120-282-764
どこに行ってもダメだったのに、院長先生が経験豊富で必要なことを必要なだけ提案してくださいました。腕もかなり良く安心してお任せできます。スタッフの方も礼儀正しく丁寧です。
参照元:Google口コミ(https://bit.ly/31WiOpr)
骨格とたるみの状態から最適なヒアルロン酸を選んで注入するそうで、私に使うものを全部図に書いて説明。1か月程度は軽く浮腫むと聞きていましたが、初回の注入は少な目に加減して下さったので周りには特に気づかれずに済みました。
参照元:美容医療の口コミ広場(https://clinic.e-kuchikomi.info/detail/L_1101626/report_reference_anonymous_detail/3051)
この施術は、注射器を使って鼻にヒアルロン酸を入れることで、鼻を高くしたり、曲がっている鼻を修正したりする方法です。
一般的に鼻を美容整形することができる部位は、「鼻筋」、「鼻先(鼻尖)」、「小鼻(鼻翼)」の3か所とされています。その中で、ヒアルロン酸を注入することができるのは、鼻筋です。
鼻筋にヒアルロン酸を注入すると、鼻が高くなります。鼻を高くすることで、鼻筋が通るようになり鼻先が細く見えるため、小鼻も小さく見える効果があります
一般的な鼻ヒアルロン酸は、注射をしてから1年間は、そのまま効果が持続し、それから1~2年かけて体内へ吸収されていきます。また、長期持続型のヒアルロン酸の効果は、その3倍とされています。
施術前には基本的に麻酔を行うケースがほとんどなので、痛みはほとんど感じません。また各クリニックとも、患者の負担を軽減させるため、メーカーから専用の極細針を取り寄せていることが多いです。
基本的には、ダウンタイムはありません。施術当日からシャワーを浴びることも可能です。ただし、湯船につかる入浴は、施術後3日間は、避けた方が良いかもしれません。
ヒアルロン酸注射の施術について
【リスクや副作用】
ヒアルロン酸の注射をした箇所によっては、内出血が出たり(皮膚が薄かったり毛細血管が多かったりする部位に打った場合)施術直後に膨らみや軽い痛みを感じたりする場合がありますが、時間の経過とともに解消されます。
また、ヒアルロン酸は、もともと体内にある物質なので、アレルギー反応がほとんど起きないとされています。ですが、アレルギー反応が起きる人が稀にいらっしゃるので、不安に思われる方は事前にアレルギー審査を受けることをおすすめします。
妊娠中、授乳中の方は治療を受けることができません。
【期間】
ヒアルロン酸注入の施術には、部位およびヒアルロン酸の使用量によって、10分~25分ほどの時間がかかると言われています。
また、ヒアルロン酸注射は一回注入したら一生効果が続くものではなく、継続的に打たなければなりません。個人差はありますが、持続期間は約半年から1年です。施術後しばらく時間が経ってヒアルロン酸の効果が薄くなったと感じた場合は、定期的にヒアルロン酸の注入をクリニックで行ってもらうことで、効果を保つことができます。
【費用】
ヒアルロン酸注射の価格は部位やヒアルロン酸の使用量、種類をはじめ、クリニックによっても異なっておりますが、目安は¥40,000~だと言われております。詳しい情報に関しては各美容外科クリニックへお問い合わせし確認するようお願いします。